ウエルシュ菌食中毒

ウエルシュ菌食中毒

「ウエルシュ菌食中毒」の症状としては、下痢や腹痛があります。
下痢は水様便です。
腹痛の症状は比較的軽めで一過性の場合が多いです。
潜伏期間としては、6時間から18時間となっていて一般的には12時間程度です。

 

 

ウエルシュ菌食中毒の原因食品は、大量に調理して長時間室温に保存されたような食品が多くなっています。
例えばカレーライスやシチューなど大量に作って作り置きできるようなものです。
その中の多くは食肉や魚介などを使って作られたものです。
食肉や魚介はウエルシュ菌の汚染率が高いのです。
原因菌はウエルシュ菌です。

 

 

ヒトや動物の腸管の中や下水や河川、海や耕地などの土壌にも広く分布しています。
ヒトや動物の大腸の中に常在しているのです。
この菌は耐熱性の芽胞によって非常に熱に強くなっています。
ウエルシュ菌は嫌気性菌で空気がないところでのみ発育できません。

 

 

ウエルシュ菌食中毒の予防方法としては、前日などに調理することを避けて加熱調理したものはできる限り早めに食べることです。
保存する場合は、加熱調理後できる限り早めに冷却して冷蔵保存を行うようにします。
加熱調理した食品が冷めていく過程でウエルシュ菌は急激に増殖します。

 

 

保存後に食べるときには、食べる前に再加熱して食べるようにしてください。
近年は大規模調理が増加しており、食肉を中心の食生活への変化などもありこのウエルシュ菌食中毒が増加傾向にあります。
予防に関しての知識を多くの人が持つことを望みます。